Page top

BLOG

ふたりで七五三

夏休みを前にして、子供たちは早くも小麦色の肌に。 秋に七五三を控えているお母様方は気が気ではありません。 プールが始まる前に、撮影をという方も多く、この頃はお宮参りとは別で 事前に撮影だけおこなうケースがとても多いようです。 ブラウニースタジオでは6月中にご予約いただきましたお客様は七五三の お着物貸出、着付け代を無料とさせていただいております。 撮影をお考えの方は、ぜひお早目にご連絡くださいね。   本日は週末にご来店いただいたご兄弟の七五三撮影をご紹介します。 brownie_140615b_077 のコピー お兄ちゃんのトワ君、妹のイチカちゃんのご兄弟です。 お二人とも、撮影で着るお着物をちゃんとご自分で決めました。 トワ君は落ち着きのある黒の羽織に縞の袴、襟にデニム生地をあしらってみました。 イチカちゃんは赤地に桜模様のお着物、上には新作の白い被布を羽織ました。 襟の模様がアクセントになっていますね。 brownie_140615b_049 のコピー 口紅をつけてあげたら、「ママみたいになっちゃった。」と姫様。 赤が飛びっきりお似合いです。こんなにたくさん着て、こんなに頭に何かを乗っけたのは 生まれて初めてのことでしょうね。   brownie_140615b_066 のコピー 続いて、理知的な目元がとっても凛々しいお兄ちゃん。 brownie_140615b_063 のコピー さすがお兄ちゃん。 背筋をぴんと伸ばしたまま、リクエストしたポーズにしっかりと答えてくれます。 brownie_140615b_069 のコピー お帽子も似合うよ。 恥ずかしくて、ちょっと吹き出した顔がカワイイ。 brownie_140615b_072 のコピー 最後はびしっと決まったね!   brownie_140615b_026 のコピー この日はお着物以外にもリラックスしたお洋服での撮影も。 brownie_140615b_017 のコピー このシーンもとってもいい雰囲気だったな。 brownie_140615b_013 のコピー えけちゃん(多肉植物)に小鳥が泊まってるよ。 まだ3歳にも満たない小ささで、最後まで一回も泣かず ちゃんとお写真を撮らせてくれました。 ただ終わったあとは更に遊ぶのに楽しくなっちゃって、頭を鐘にゴチン! 泣いちゃったね...。 本当にお疲れ様でした。   キッチンからよき香りが。 明日のお客様へお出しするおやつが完成しました。 明日はカスタードプリンです。 写真

スタジオ日記