Page top

BLOG

七五三のお着物

待ちに待った夏休みが、もうすぐですね。 夏休みを利用して七五三の前撮りをされる方も多く、7月、8月の 七五三のご予約もたくさんいただいております。 ブラウニースタジオでは、七五三のお着物のお貸出し、着付け、ヘアメイク も行っております。 当日は何もお持ちにならずに、ご来店いただき撮影をさせていただく事が 可能です。 本日は七五三撮影をご検討されている方の為に、7歳のお着物のご紹介を させていただきます。 BWN_2699 のコピー 着てくれている女の子は、カレンちゃん7歳です。 とっても、チャーミングで気立てのいい女の子。 今回、ブラウニースタジオのお着物モデルをお願いしました。 BWN_2686 のコピー カレンちゃんが、最初に選らんでくれたのが、こちらのターコイズブルーの お着物です。 澄んだ湖面を鮮やかな真紅のオシドリが舞っています。 シルバーの帯にカラフルな帯揚げと帯締めを組み合わせました。 BWN_2649 のコピー 撮影の間も常時、アテンドのスタッフが傍に付き添い、着物やヘアメイクを 細かく補正します。 BWN_2647のコピー メイクはお着物のお色に合わせつつ、お子様の雰囲気を生かしたシンプルな メイクを行っています。 BWN_3062 のコピー この日は日本髪風に髪を結い、お着物と同じターコイズの髪飾りをあしらいました。 パールの付いた鮮やかなタッセル、からし色の鹿の子がポイントです。 BWN_2755 のコピー うしろ姿はシルバーの帯がとっても豪華!お着物にも映えます。   brownie_140706bc_033 のコピー丁度、カレンちゃんも七五三の記念撮影を考えていたところだったそうで、 こちらのお着物で記念写真を撮らせていただく事に。 BWN_3108 のコピー brownie_140706bc_038 のコピーbrownie_140706bc_042 のコピーお肌がきれい。こんな接写にも余裕で耐えられてしまうね(;'∀') ブラボ~。 brownie_140706bc_008 のコピー ターコイズブルーのお着物にとシルバーの帯という、七五三では 少し珍しいお色で前撮りをし、お参りの時には、逆に赤やピンクなど 可愛らしいお色を着てみるというのも2度楽しいかもしれません。   続いてご紹介しますのは、お母様にもお子様にも人気のある 赤のお着物です。 赤と言いましても、あまりきつい印象はなく、赤から白へのぼかしが 美しく広がる柔らかな色味のお着物です。 brownie_140706bc_046 のコピー 紺と白の市松模様の帯揚げが全体を引き締めます。 胸元には、ちょうちょが一休み。 BWN_3184 のコピー 帯と草履は赤と相性の良いゴールドを合わせました。 髪飾りの赤いバラに合わせて、簪や櫛も赤で統一。 brownie_140706bc_049 のコピー お花を添えた籠バッグを合わせ、少し力を抜きました。 brownie_140621c_008 のコピー やはり、おめでたい赤はとっても人気! 和室の青い砂壁にも映えるのでおすすめです。 ぜひ、ご参考にしてみてください。   次回は、またがらっと印象の違う、個性的な2種類のお着物を ご紹介致します。お楽しみにー!